ブログ

当社代表の気ままなブログです。

小売業の価格維持

2009年2月28日

最近、物を買うのに、お店で見て、家に帰ってインターネットで安い通販を探して買うという買い方をする人が増えているそうです。
かくいう自分も、それをやってしまいました。コンサルティングセールスで売るそのお店では、ほとんど値引はしません。店員さんは一生懸命私のリクエストに応えて商品を選んで説明をしてくれて、そのアドバイスは非常に的確かつ迅速なものでしたが、選んでもらった商品のうちいくつかは、ネットで価格を調べて安い通販で買うことにしました。モラルに欠けるフリーライダー的な行動で、一生懸命頑張ってくれた店員さんに申し訳なく思い、どうしようかと悩んだのですが、価格差があまりに大きかったので、それに負けてしまいました。
私自身は、サービス業の経営者として、無形サービスをタダで使おうとする人はあまり好きになれないので、自分自身がそうならないようにと思っていました。今回の買い物では、見積ってもらった商品のうち価格差があまり大きくなかった7割くらいはそのお店で買うことにしました。しかし、残り3割についてはフリーライダーですから、これはただの言い訳です。
そういう自分の行動を棚に上げて言いますが、こういう傾向が大きくなってくると、店舗を持つ業態も何らかの対策を講じてくることになるだろうと思います。実際、今回の買い物で、仕様や金額を調べてもらった品物の資料をいただきましたが、メーカーや品番が記載されていないなど、他店に流れるのを阻止したいという意図が見えました。
しかし、それにも限界があるだろうと思います。カタログを下さいといえば店員さんは断れないでしょうし、選んでもらっているその場で品番などを覚えてしまうなど、他店の価格を調べる方法などいくらでもあります。携帯でカカクコムが見られる時代ですし・・・。
いつの時代も、商売というのは難しいものですが、ネットが普及してきた現在、小売業は今までとは違った戦略を考えなければいけない時期に来ているのでしょう。今回、買う立場でそれに直面しましたが、私にも、その答えはまだ見えていません。
Copyright(c) 2000-2024 Back Office Inc. All Rights Reserved.