経理用語集

経理や経営で使われる用語を幅広く解説しています。

卸売市場

読み: おろしうりしじょう

同義語: Wholesale Market

商品の売り手と買い手が集合して一斉に取引を行う市場である。家電製品等のように規格が一定のものは、一定の価格をつけやすいが、生鮮食料品等の商品は腐敗しやすく、需要と供給の関係による値の変動も大きく、一品毎の価値もそれぞれで異なる。こうした商品にとり、卸売市場の存在価値は非常に高いものとなっている。卸売市場の整備と取引に関する規定は、卸売市場法で定められている(1971年制定、2004年法改正)。
Copyright(c) 2000-2024 Back Office Inc. All Rights Reserved.